小児科からのお知らせ
令和6年11月より診察医は下記の通りとなります。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月曜日 | 院長 | 院長 |
火曜日 | 院長 | 院長 |
水曜日 | 堀之内 | 益崎 |
木曜日 | 院長 | 休診 |
金曜日 | 院長 | 院長 |
土曜日 | 院長 | 休診 |
点鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」について
今年から点鼻インフルエンザワクチンもできることになりました。
利点
- 注射ではないので、痛みがほぼない
- 注射(2 回接種)と異なり、1 回の接種(左右の鼻腔に各1 噴霧ずつ)で済む
- 生ワクチンなので予防効果持続が長い(約1年)
- 注射ワクチンに比べてインフルエンザ予防効果が高い(特に2〜5歳)
欠点
- 注射に比べて高価(8000円)
- 2歳未満はできない(2歳~18歳まで)
- 重症の喘息の方、免疫異常がある方(免疫抑制剤やステロイド服用中、先天性免疫異常)、家族に免疫低下のある方は注意が必要で、接種できない場合があります
- 鼻閉があると効果が低下する
- アレルギー性鼻炎があると、鼻汁鼻閉がみられることがある
- ゼラチンや鶏卵、鶏肉、鶏由来のものにアレルギーを呈する恐れのある人は、注意が必要で接種できない場合があります。
その他
- 「フルミスト」は入手制限があり、予約枠が少ないことをご了承ください
- 1週間以内の37. 5 度以上の発熱がある場合や、卵アレルギーの方も接種できません
- 院長の判断により、接種できない可能性があります。
ご希望の方は、インフルエンザワクチンの予約をした上で、お電話か受付へお伝えください。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算の掲示
2023.03.31
当院はオンライン資格確認について下記の整備を行 っております。
- オンライン資格確認を行う体制を有しております。
- 薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
当院は診療情報を取得・活用することにより 、質の高い医療の提供に努めております。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
感染対策について
新型コロナウィルス感染症は令和6年4月より通常の医療体制となりましたが、当院が必要と判断した場合は引き続き感染対策を行います。
ひふ科からのお知らせ
令和5年8月より当面休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
インフルエンザワクチンはWeb予約となります。
(2024/08/09更新)
インフルエンザワクチンはWeb予約となります。
予約の開始は令和6年8月26日(月)からWeb予約にて開始します。
Web予約受付のみとさせていただきます。
何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
※対象年齢:6ヶ月以上のお子様とお子様連れのご両親。
令和6年4月より5種混合ワクチン・小児肺炎球菌15価ワクチンが定期接種となりました。
(2024/04/01更新)
☆5種混合ワクチン
4種混合ワクチンにヒブワクチンを混合したワクチンとなり、生後2か月より接種可能、予診票も4種混合を5種混合と書き換えて使用することができます。
※これまで4種混合ワクチン・ヒブワクチンで接種されたお子様は原則として同一ワクチンでの接種となります。
☆小児肺炎球菌15価ワクチン
接種時期・接種間隔等は小児肺炎球菌13価ワクチンと変更なし
※13価ワクチンで接種を開始したお子様も原則として4月より15価ワクチンでの接種となります。
ロタウイルスワクチンが定期接種になりました。
(2021/08/17更新)
ロタウイルス胃腸炎は乳児では重症化のリスクがあるため、WHOはロタウイルスワクチンを受けることを勧めています。
ロタウイルスワクチンは2020年10月から定期接種になりました。
小児科の午後の来院受付は右表の通りで、診療時間終了の30分前までです。
(2015/06/02更新)
- 土曜日 午後 乳児健診(予約制)
- 予防接種・乳児健診は予約制です。
ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
最近はやっている病気・当院での集計
(2024年12月09日更新)
水痘(みずぼうそう)ワクチンは平成26年10月1日から定期予防接種となりました
(2015年01月13日更新)
おとなと麻しん・風しん混合ワクチンの接種方法について
(2014年03月26日更新)
「KNOW-VPD! VPDを知って、子どもを守ろう」をリンクに加えました。
(2012年09月13日更新)
鹿児島県小児救急電話相談が始まる
(2007年09月11日更新)